SWANY ウォーキングバッグ MANIERO (マニエーロ) ブラック S 0792
|

|
ジャンル: | 旅行用品
|
セールスランク: | 13534 位
|
発送可能時期: | 下記のボタンを押してご確認下さい。
|
参考価格: | ¥ 17,601 (消費税込み)
|
ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。
商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
女性らしいデザインで、落ち着いた3つのカラーが揃った「マニエーロ」。A4収納可能サイズ。いずれもハンドルは使う人の性別や身長に合わられる5段階式ハンドルを採用。メインファスナーを全開にしなくても、フロントポケット部分からメイン部分の荷物を取り出せるバイパスポケットを装備。メインのWファスナーはカギがかけられるロッカブルタイプを採用。オリジナル南京錠が2点付属されている。メインファスナー開けると、フタの内側にはファスナー付きのメッシュポケット、収納部分には荷物を固定するベルトが付いていて、トラベル小物が整理しやすい設計になっている。全開防止ストッパーも付いている。旅行ガイドブックや地図などを収納可能なバックポケットは、よく出し入れするものを入れられる。急な雨のときにも大切な荷物・カバンが濡れないようレインカバーを標準装備している。【スワニーウォーキングバッグ:小児麻痺の後遺症に悩むスワニー社の三好社長が、地球を 100周しながら「カバンを軽くしたい」と思い続け、もたれて歩けるバッグを完成させた。特許取得の湾曲ハンドル、ABS樹脂製の中空フレームで 100kgまでの耐荷重を実現、ドライバーで簡単に交換することができ、注油不要のオイレスキャスターなど、スワニー ウォーキングバッグには旅人のための機能が詰め込まれている。さらに、ハンドルにストラップが付属。】 ●身体を支える独自特許ハンドル ●引っぱるタイプに比べ約6分の1の力で押し歩ける ●身体の横につけて歩くので狭い場所でもスムーズに移動できる ●車輪は360度回転式なので、方向転換も自由自在
お勧めです
膝を痛めてしまい、
まだ歩くのも辛い中、(新幹線)出張が入り、
杖代わりにもなるということで購入しました。
通院していた接骨院の先生には、
「松葉杖貸そうか」と言われましたが、
キャリーバッグを引きながら、松葉杖を使うのは(私には)無理。
このバッグを見つけたおかげで、
出張時、膝の負担も減り、助かりました。
キャリーの移動もスムーズで軽く、
今でも愛用しています。
おしゃれで使いやすい
似たようなのは色々ありますが、デザインが好きです。団体になっても自分のものだとすぐ分かるし(私たちの年代のキャリーバックは圧倒的に黒、茶が多いので)歩いていて楽しいです。見た目よりたくさん入るのも嬉しいですね。おそろいのトートが発売されているので、早く取り扱って欲しいです。
旅行のお供に。
電車と新幹線を利用し旅行した際に感じた事を。
・駅の構内の様なつるりとした平坦な道では、ほぼ負荷を感じる事なく進む事が出来る。
・新幹線の網棚に収まるサイズの為、邪魔になる事が無い。
・持ち手が2カ所にある為、持ち上げやすい。
網棚から取り出す際も、2カ所を同時に持てば重量でふらつく事や、
座席に座っている人に迷惑をかける事が無い。
・側面に鋲が着いているので、車内ではそちらの面を下にしておけば転がる危険が無い。
これも持ち手2カ所ある為、車内から出る際ももたつかずに済む。
・新しいアスファルトの道では「ゴー」と言う様な音が続くが、昼間であれば問題ないと思われる。
古いデコボコの目立つアスファルトでは「ガラガラ」と引き摺る様な音が加わる。
深夜は迷惑になるかもしれない。大きな凹凸が無い限り、スムーズに進む事が出来る。
・排水用の金網や線路では、車輪が挟まってしまう為、持ち上げて進む方がよいと思われる。
・砂利道では車輪が足を取られ、進み辛いと感じた。
・レンガを敷き詰めた様な道ではガラガラと音が響き、うるさいと感じた。
ただし走行はスムーズで、歩きづらいと言う事は無い。
・上り道では多少力を必要とする。後ろ手に引けば楽だが、身体に添わせて進む事も可能だった。
ただし、デコボコした上り道では手に抱えた方が楽に感じた。
・下り道では身体の手前で押す様にして進むと楽。
バッグには以下のものを全て収納する事が出来た。
・化粧品ポーチ2つ(+小さめのボトル2本)
・デジタルカメラ本体と充電器、電池、メモリカード
・ノートパソコン(A4サイズ)、ACアダプター
・大人用シャツ4枚/子供用シャツ4枚、子供用ズボン2枚
・下着類(3日分)
・ティッシュ、フェイスタオル
・絵本1冊、小説2冊
・ペン、切符、保険証などの細かいもの
夏の旅行だったので、衣服があまりかさばらず、たくさんつめる事が出来た。
ポケットも多い為、細かいものを分散してしまう事が出来る。
蓋を開いた際、内部が見えない様に蓋(両面ポケット付き)がついている点も気に入った。
荷物を押さえるベルトも調節しやすく、しっかりと押さえてくれる。
何より人にぶつけたりする事が無い点が気に入っている(もちろん注意は必要)。
ただし、荷物を詰めた状態でも少し力を加えると倒れやすい為、その点は注意が必要である。
スワニー (swany)
TSA コンビネーションロック BK 密教 阿字観瞑想 きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC) an・an (アン・アン) 2008年 8/6号 [雑誌] ヴィヴァルディ:協奏曲集 四季 / 調和の幻想 第6・8・10番
|
|
|
|
|