コカ・コーラCMソング集 1962-89
|

|
商品カテゴリー: | 歌謡曲,演歌,音楽,ミュージック,JPOP
|
収録曲: | コカ・コーラの唄(スカッとさわやか) / フォー・コインズ, コカ・コーラの唄(スカッとさわやか) / スリー・バブルス, 意見が合うのは / ジミー時田, コークの唄(コークと呼ぼうコカ・コーラ) / 加山雄三とザ・ランチャーズ, コークと叫べば / ザ・ワイルド・ワンズ, 素晴らしい虹 / ヴィレッジ・シンガーズ, 青い空青いから / コカ・コーラフォーリーブス, 恋がしたくて / ピンキーとキラーズ, 楽しい旅に行こう / ザ・ワイルド・ワンズ, コークをのめば / スクールメイツ, コーク・トーク / スクールメイツ, Big New Life(新コカ・コーラの唄 ~ 新世界) / デューク・エイセス、シンガーズ・スリー, Big New Life(新コカ・コーラの唄 ~ 新世界) / ピンキーとキラーズ, The Real Life / 赤い鳥, The Real Life / トワ・エ・モワ, The Real Life / 尾崎紀世彦, 愛するハーモニー / スクールメイツ, コークの世界 / 西郷輝彦, コークの世界 / 青い三角定規, うるおいの世界 / 朱里エイコ, うるおいの世界 / 布施 明, うるおいの世界・広場編 / 森山良子, うるおいの世界・友達編 / かまやつひろし, うるおいの世界・街編 / ビリー・バンバン, うるおいの世界・サイクリング編 / かまやつひろし, うるおいの世界・山小屋編 / ビリー・バンバン, Coming Home / ダイアナ・ロス 1975, Cominng Home[カミング・ホーム] / グレン・キャンベル, Cominng Home / スタイリスティックス, Come on in. Coke '76 [カモン・イン] / B.J.トーマス, Come on in. Coke '77 [あふれる光の中で] / トランザム, Come on in. Coke '77 / ハイ・ファイ・セット, Come on in. Coke '78 [はだしで地球を駆けるのさ] / トランザム, Come on in. Coke '78 / サーカス, Come on in. Coke '79 / トランザム, Come on in. Coke '79 / 柳 ジョージ&レイニーウッド, Come on in. Coke '79 / サーカス, Come on in. Coke '80 [THIS IS A SONG FOR COCA-COLA] / 矢沢永吉, Come on in. Coke '80 / サーカス, Yes Coke Yes '82 [YES MY LOVE] / 矢沢永吉, Yes Coke Yes '83 [夏色のナンシー] / 早見 優, Yes Coke Yes '83 / 秋梅垣達志, Yes Coke Yes '84 (You're Always There) / 楠木勇有行, Yes Coke Yes '84 (You're Always There) / 原田真二, Yes Coke Yes '84 (You're Always There) / ムーンライダーズ, Coke is it ! '85 [素敵にダンシング] / SHOW-YA, Coke is it ! '86 [太陽にPUMP! PUMP!] / EPO, Coke is it ! '86 夏 / 坪倉唯子、楠木勇有行, Coke is it ! '86 秋冬 / 楠木勇有行, I feel Coke '87 / 佐藤竹善, I feel Coke '88 / 上田正樹, I feel Coke '89 / 中村耕一, I feel Coke '89 / 佐藤竹善、Candee, I feel Coke '89 / JAY-WALK,
|
セールスランク: | 67081 位
|
発送可能時期: | ご確認下さい
|
参考価格: | 2,200円 (税込)
|
ご購入前のご注意
このページはアマゾンアソシエイトサービスにより制作運営しています。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
惜しい作品
1962-89年のコカ・コーラのCMソング集です。2枚組みながら各ディスクが40分未満であること、高値であること、続編にあたる「コカ・コーラCMソング集Super More」と併せて聴いても、グレン・キャンベル、アバ、ドゥービー・ブラザーズ、三原順子、井上大輔、山下達郎、松山千春、ブラック・キャッツなどが収録されていないこと・・・・などなど、いくつも問題があり、不満足な方がたくさんいらっしゃるのも当然かと思います。ただ、上記のアーティストの作品は版権の問題で収録できなかったのでしょうし、それはやむを得ないことかもしれません。
ただこのCD、通して聴くとなかなか面白いです。レビューで「サウンドのタイムカプセル」と上手い表現をされている方がいらっしゃいますが、CMが時代順に並べられており、日本の歌謡曲の最初期のコーラス・グループ風のものから、グループ・サウンズ風?ニュー・ミュージック風・・・と、日本の音楽の変遷を追うように聴くことが出来ます。CMソングが「時代を映す鏡」であることがよく分かるコンピレーションとなっており、非常に興味深く聴きました。ほか、ジャケのデザインや読み応えのある丁寧な解説にも好感が持てます。
個人的には、氾濫しているCMソング集の中で、比較的価値ある一枚と思います。
今ひとつ物足りないのは・・・
2枚組みのCDですが、1枚目はあまりにも古すぎて懐かしさは感じません。
2枚目の柳ジョージと矢沢栄吉にはちょっと感動しました。
しかしやはり山下達郎と松山千春が抜けているのは痛い。その分星は3つとさせていただきました。
いちおう、『コカ・コーラCMソング集 1962-89』にはなっているのだが・・・。
スクールメイツとかの懐かしい音源がCDにまとめられていて、とってもお得なアルバムだとは思うが、山下達郎、井上大輔をカットしてはいけなかったんじゃないのかい?タイトルに『1962-89』とある通り、井上大輔の『I FEEL COKE』を収録して欲しかったなぁ。
聴き進むにつれ・・・・なんだかなー
最初、ただひたすら懐かしく、当時にタイムスリップしたような感じを受けました。が、結局、CMのジングル集なので全曲60?90秒なのですよ。フルサイズの曲があるものは、そのまま収録されているかと思ったので、少々物足りないというか・・・収録時間が各40分弱なので、全曲1枚目に収めてジングル集とし、2枚目にフルサイズの曲を収録すればよかったのにと思います。ところで81年夏のアバとか、ドゥービーとか、三原順子などのキャンペーンソングがはずされてますが・・・
やはりコークといえば・・・
確かに懐かしいタイトルばかりでいいのですが、山下達郎バージョンがないのがなにより寂しい限り。是非とも次回は入れていただけるよう期待いたします。
ジェネオン エンタテインメント
コカ・コーラCMソング集Super More 懐かしのCMソング大全3 The Coca-Cola TVCF Chronicles [DVD] 懐かしのCMソング大全2 懐かしのCMソング大全1
|
|
|
|
|